30代の頃は歯周病に悩まされるとは思ってもいませんでした。さいれんです。
スワップポイントサヤ取りとはFXで同じ通貨を両建てしてスワップポイントの受取と支払いの差を日々貯める方法です。
私はGMOクリック証券の「くりっく365」とDMM FXを使用してサヤ取りをしています。使用通貨ペアはUSD/JPYです。
2018/9/4現在の1万通貨単位のくりっく365の買スワップ(受取り)は73。DMM FXの売スワップ(支払い)は50です。その差は23。年間では23円×365日=8395円です。
私は500万通貨(500枚,LOT)両建てしているので8395円×500枚=4,197,500円。約420万円が年間の収入になります。(税引き前)
コメント
はじめまして、
リスク管理についてききたいのですが
500枚となると
一つの口座にどれぐらいいれているのでしょうか?
片一方の会社がマイナスになったら、ある程度耐えれるようにしないとだめだと思うのですが
どれぐらい下がっても大丈夫のようにしているのでしょうか?
ストップや利確はいれていますか?
wanta様
コメントありがとうございます。
当時は各口座に4500万円ずつ入れていました。
相場が動いたら口座間で入出金して
余力の調整をしていました。
現在はゼロ金利なので
スワップポイントサヤ取りは全く使用できなくなりました。
さいれん様
返信ありがとうございます。
確かにゼロ金利なのでうま味が減りましたよね。
少し調べてみたら
辛うじてできるサイトもあるみたいですが
これらの通貨は危険なのかな?
https://han-rei.com/ryoudate/
よいお年をお迎えください。